中学校教員のブログ。

とあるアラサー中学校教員のブログ。

2017年、ありがとう。

2017年が終わっちゃいます

あっという間に大晦日

つかの間の冬休みをエンジョイしております。

早速ですが、2017年を簡単に振り返ってみたいと思います。

教員3年目、担任2年目

新任の時は副担任でしたから、担任は2年目でした。

担任としての仕事には慣れてきつつある一方で、分掌が見るからに増えて大変でした。

学年の中で年が下ということもあってか、行事のチーフを任せられることもありました。

去年はフリーな立場で時間を使って担任業務ができていましたが、行事を回す立場になり、今までのように時間を使うことができない場面もありました。

"切る"ことが下手で、うまくやれない自分への葛藤も。

去年はミスしなかったようなことでも、今年はミスが生まれる。

そんないらだちとも向き合わなければいけない1年でした。

振り返ってみるといい経験だと思えますが、なかなか苦しかった。

学級通信も2年目

毎日書いている学級通信も2年目。

途切れることなく書くことができています。

担任3年目までは何とか書けるといいなぁと思っています。
sevendays.hatenablog.jp

実習生がやってきた

そして、教育実習生がやってきました。

教員3年目のペーペーにやらせるようなことかね。本当に。

まだまだ教えられる立場なのに、教える側に立つとは。

幸い、やる気もあり、自分である程度考えられる実習生だったため、救われました。

この時期、文化祭(学校行事)と別の学年行事、そして教育実習のトリプルパンチで残業時間はどえらいことになってました。

10月の時間外在校時間は約250時間。

さすがに参った。寿命が縮んだような気がします。

子どもに向き合う時間が減っていき、やるせない日々でした。

sevendays.hatenablog.jp

それでも、教育実習生の一生懸命な姿と、それに応えようとする子どもの姿に元気をもらいながら、何とか乗り越えることができました。

大変なことはたくさんありましたが、実習生が来てくれたことは、確実にクラスにとってプラスでしたね。

投資に挑戦

今まで上げることのできなかった重い腰を上げ、投資を始めました。

sevendays.hatenablog.jp

まずはウェルスナビ

手数料は1%かかりますが、ポートフォリオの組み方や、リバランスの方法も分からないような素人中の素人である私にとっては全然問題ナッシング。

あれやこれや考えることは仕事柄難しいと思われるため、とりあえず積み立てをしながら眺めていきたいと思います。

きっと、私よりもロボのほうが数倍うまく運用してくれるはずですから(笑)

もちろん、いつかは自分でできるように勉強はしていくつもりです!

sevendays.hatenablog.jp

お次はつみたてNISA

SBI証券のホームページを確認してみると、こちらが送った書類が届き、SBI証券が税務署へ手続きを行ってくれているみたいです。

私がめんどくさがりなせいで、つみたてNISAのスタートと同時に運用はできなくなってしまいましたが、先人たちの知恵を参考にしながら、こちらも積み立てをしていきたいと思います。

今年の反省

忙しさを理由に教科の研究ができなかったことが反省です。

社会科教員らしいことは何もできていなかったなぁと。

道徳や総合の時間も去年ほど有効活用できず。

分掌や部活動のせいにしない、教員として授業に向き合っていきたい

もちろん、そんな中でもプライベートを充実させていきたい。

仕事とプライベートの両立を目指し、残業時間を少しでも減らす

文章もカテゴリもまとまりがないブログですが、来年もよろしくお願いします。

それでは。