中学校教員のブログ。

とあるアラサー中学校教員のブログ。

私なりの2020年の目標

f:id:thesevendays:20200118004250j:plain

2020年にやりたいこと

1月も半分以上が過ぎ、2020年の1/24が終わりました。

そう考えると、1年はあっという間なんだなと思ったりもしますね。

 

「目標をもって取り組みなさい」

と生徒に語る場面は少なくないでしょう。

それでは、教員の何パーセントが目標をもって過ごしているのでしょうか。

今日は、いつもに増して個人的な話です。

学級経営・省エネ

 

Twitterやブログでは、刺激をもらえるような教員アカウントの投稿を見ることができます。

皮肉でもなんでもなくて、「すごいなぁ」と思うことがよくあります。

その先生なりのミッションを掲げて、それに向かって日々努力されていることが伝わってくるような方もいます。

 

私も、私だけのミッションを掲げたいところなのですが、はっきりとしたビジョンがもてずにいます。

ぼやーっとしてしまうのですが、とりあえずは「生徒に任せる学級経営」を目指していこうと思っています。

 

あとは「省エネ」です。

これは別にサボりたいとかズル休みしたいとか言っているわけではなくて、適切なエネルギーの使い方を考えていきたいなーってことです。

普段は省エネを心がけて、いざという時に溜めておいたエネルギーを放出することもできる。

そんな働き方が現時点での理想かなと思っています。

 

簿記・FPの取得

 

簿記3級・FP3級の取得を目指します。

FPは9月、簿記は11月に試験がありますので、そこに向けて勉強するつもりです。

 

お金の勉強になる、というのが一番の理由です。

「3級じゃあね…」という声もあるみたいですが、そもそもが自らの教養のために取得しようと考えていますので、あまり気にしていません。

勉強の様子についても記事を書けたらなと思っています。

 

同窓会の開催

 

思いっきりプライベートなことですが、同窓会を開く予定でいます。

過去に一度、幹事として企画・運営をしたことはありますが、社会人になってからは開催することができずにいました。

かつての仲間・友人たちは日本だけでなく海外を拠点に活動している人もいるので、どういった形態で行うとより盛り上がるのか、思案している段階です。

 

当時まだ子どもだったみんなが、働き始めて、そして三十路に限りなく近づいて、どんな姿になっているのか。

同じ学校で学んだ人たちから得られる刺激もあると思うんですよね。

個人的にはそんな意味合いもあったりします。

 

終わりに

 

書いていて思ったんですけど、2020年の目標って実は、「目標をもって生きること」なのかもしれないです笑

漠然と毎日を過ごすのではなくて、次につなげていけるような積み重ねをしていきたい。

そして1年を振り返った時に、「おー、これだけ積み上げたかー」って思えるようにしたい。

とりとめがなく、フワっとした文章になってしまいましたが、ここで掲げた目標を意識して過ごしていこうと思います。

それでは。