中学校教員のブログ。

とあるアラサー中学校教員のブログ。

校長面談と今後の課題

f:id:thesevendays:20200208091140p:plain

今後の課題が見えた

先日、校長面談があった。

校長先生と話す中で、当面の課題は言語化を意識するという結論に至りました。

 

「感覚」「センス」で片付けられてしまっている部分をどれだけ言葉にできるか。

ツイッターやブログを眺めていても、言葉にするのが上手な方の文章は心の中にストンと落ちてくる。

 

・信念

・どんな力を育みたいか

・どんな学級にしたいか

・どんな授業をしたいか

・学級開きでは何のために何をするのか

・体育祭を通して何を身に付けさせたいか

・文化祭を通して何を身に付けさせたいか

 

思いついたものを適当に挙げただけだが、いざ言葉にしようとすると難しい。

ひとつずつ、様々なツールを用いて言語化していこうと思う。

 

現時点でのツールとしては、

・当ブログ

ツイッター

・手帳

・日記

を考えている。

 

ブログやツイッターを有効活用すれば、言語化するとともに発信もでき、フィードバックを得られる可能性がある。

しかし、不特定多数が閲覧できる状態にあるため、個人情報に関わることは書くことができない。

 

とすると、アナログではあるが、日記に日々の出来事を記していく方がより具体的だと考えている。

日記に書いた内容を一般化してブログやツイッターに投稿することによって、アウトプットを二重にすることができるのかなと。

 

気になっているのはほぼ日手帳

昔から、使ってみたいという憧れもあった。

今はGoogleカレンダーを愛用しており、紙の手帳は使っていない。

私には手帳はアナログよりデジタルの方が合っている気がするので、これは継続。

ほぼ日手帳を日記代わりに運用していくのが現時点での最有力候補かな。

 

ただでさえ自己満足的な内容になっている当ブログですが、より一層自己満足度が上がってしまうかもしれません。

あたたかく見守っていただければ幸いです。

それでは。